
「絶対に日に焼けたくない!」
sakuraです。
紫外線はお肌の大敵ですよね。
紫外線による肌へのダメージが、シミ・シワ・たるみなどの老化現象を引き起こすので、特に女性にとっては真剣な対策が必要となります。
今回は、肌に直接塗るコスメ以外で、UV対策グッズのオススメを紹介していきますね。
(関連記事:家の中での紫外線対策・6選)
(関連記事:飲む日焼け止めサプリの効果)
<スポンサーリンク>
日傘
ブランドもののオシャレな日傘がたくさん出ているので、色もデザインも豊富で選びやすくてイイですよね。
日傘は、外で使うものなので、オシャレなことと、紫外線カット効果が高いことが重要なので、遮蔽率の高く布地が厚いものを選ぶのがポイントです。
あと、紫外線は頭上から降り注ぐだけでなく、地面からの照り返しにも注意が必要なので、傘の内側の色は、は反射しやすい「白」」を避けたほうが良いですね。
紫外線を吸収しやすい「黒」「紺」なのど濃色がオススメです。
ちなみに、ここ数年、私が気に入っているのは黒地でレース模様のものです。
オシャレ感もある上に、がっつりと紫外線をブロックしてくれるので安心して外出できますよ。
一点注意が必要なのは、日傘のUVカット加工の効果は大体2~3年位と言われていることですね。
日傘をしていても日に焼けると感じた時には、UVカットスプレーを日傘に撒くと長持ちしますよ。
帽子
日傘がさせない時にはUV加工された帽子が便利ですね。
また、日差しが強すぎて日傘だけでは不安な時には、帽子+日傘で完全防備します。
体感的に、やはりツバのある帽子を被った上で、日傘を差してダブルブロックした方が顔へのダメージがかなり抑えられるような気がします。
また、「イエス!高須クリニック」のCMで有名な、美容外科医の高須克弥先生も、美白のためには「日焼け止めクリーム+サングラス+帽子+日傘」くらいの防備をすべきとおっしゃっているので、やはり帽子と日傘は併用した方が良さそうですよ。
ちなみに、UV加工ハットでなくても、普通の帽子に、UVカットスプレーをするだけでUV加工出来るのでスプレーは1本用意しておくと便利です。
サングラス
目も日焼けするってご存知でしたか。目に紫外線が当たると、目の細胞がダメージを受けるそうです。
すると、脳が「メラニンを作れ」と指令を出し、肌が黒くなるのだとか。。。
実際に、「目から入った紫外線で全身が日焼けする」ということが、マウス実験で証明されているそうなので、女性としては結構コワイ話ですよね。
でも、レジャーで出かける場合ならともかく、通勤・通学でサングラスをかけている人はあまり見かけないし、普段使いするにはやや難しいアイテムかもしれません。
それに、サングラス+マスクだと、女性であっても不審者に見られてしまう可能性もあります。
ただ、美白のためには「目の紫外線対策も必須」ということは、意識しておいた方がイイですよね。
怪しく見えずに、目からの紫外線を防げるアイテムが出てくることを期待したいものです。
UVサプリメント
敏感肌で日焼け止めが使えない方や、こまめな塗り直しが面倒な場合には、「飲む日焼け止め」としてのサプリメントが人気のようです。
私も、雑誌で紹介されているのを見て、最近飲み始めました。
幾つか試してみた結果、【WHITE VEIL Premium~ホワイトヴェールプレミアム~】をここ数ヶ月続けています。
目から入る紫外線もガード出来るとのことだし、成分は植物性由来のものなので割と安心感があります。
また、お値段もリーズナブルでコスパも優れていますよ。
あとは、「定期縛りが一切ない」というのがポイントが高いです。
いつでも好きなときにやめられるし、サプリなので手軽だし、総合的にかなりイイですよ。
UV手袋(UVアーマー)
夏はノースリーブや半袖で過ごしたいですが、露出した部分はやはり日にヤケますよね。
特に、車の運転をする場合は手は物凄く焼けやすいので、指の先から肘の上まで隠れるようなUV手袋は必須アイテムです。
UVマスク(UVフェイスカバー)
帽子とマスクをセットで使うと怪しさが全開になりそうですが、オシャレなデザインのものが多いので、意外と大丈夫だったりします。
日傘のさせない炎天下でのレジャーや、自宅での庭いじり等、手の自由を確保したい場合には、マスクですっぽり顔を覆うのがオススメです。
(関連記事:紫外線対策マスクのオススメ)
UVスカーフ(UVストール)
首周りって、本当にすぐに日焼けしてしまいますよね。
普段、気をつけて対策していても、顔の色と首の色の違いにビックリすることも……。
ちょっと近所に用事がある場合など、短時間だとつい何の対策もしないで外出してしまうことがありますが、悔しいことに、経験上、こういう時の方が日に焼けたりするんですよね~。
日焼け止めを首に塗っている場合でも、首にスカーフやストールを巻いてダブルブロックした方が、焼けにくい感じがしますよ。
最近だと、オーガニックコットン・麻・リネン等で出来た、大判タイプのものが人気があるようです。
カラーバリエーションが豊富で、お値段も手頃なので、美しいデコルテをキープするアイテムとして便利ですね。
補足・まとめ・雑感
UVクリーム(日焼け止めクリーム)は成分がかなり強いものが入っている製品が多いので、肌の弱い方だとそもそも使えなかったり、肌に合わずにかぶれてしまう場合も多いですよね。
私も、UVクリームで肌トラブルが起きることが多くて悩んでいました。
でも、コスメに頼れない場合でも、割と上手に日差しをブロック出来ることが分かったので最近は少し安心しています。
UV対策グッズを組み合わせて、これからも美肌ケアに励んでいきたいものです。
<スポンサーリンク>
