「おせち料理のイラストが無料で手に入るサイトってどこかな~」
sakuraです。
お正月に欠かせないものと言えば「おせち」ですよね。
重箱にはいったお節料理や、単品のおせちのイラスト素材があると便利です。
今回の記事では、おせち料理のイラストが無料でダウンロード出来るイチオシのサイトと、イラスト例を紹介していきますね。
<スポンサーリンク>
お節料理のイラスト素材のおすすめサイト
今回紹介するイラスト素材は、全て「イラストAC」というサイトからのものです。
「イラストAC」は、ユーザー数・アクセス数・素材数が全て1位の人気サイトです。
豊富なイラスト素材がメールアドレスの登録のみで使えるのでとても便利ですよ。
無料・商用利用OKなのでどなたにもオススメです。
以下で、イラストACが提供するおせちのイラストをいくつか紹介していきますね。
重箱入りのおせち料理のイラスト
一段重のイラスト
お重に入ったおせちのイラストです。
おせちの人気料理がぎっしりと詰まっていますよ。
とてもおいしそうですね。
二段重のイラスト
二段の重箱に入ったおせちです。
定番のおせちのお重と、煮物が入ったおせちになっていますよ。
三段重のイラスト
三段のお重に入ったおせち料理です。
海老・いくら・あわぎ・数の子等、海の幸がたっぷりはいったお重も用意されていますよ。
白黒(塗り絵)のおせち料理のイラスト
塗り絵用のお重のイラスト
白黒で書かれたおせちのイラストです。
えび・かまぼこ等を好きな色に塗ることが出来ますよ。
塗り絵用の単品のおせちのイラスト
単品のおせちの白黒イラストです。
「かまぼこ・エビ・昆布巻き・れんこん・数の子・たたきごぼう・黒豆・伊達巻・栗きんとん・田作り・しいたけ・梅の花」が線画で描かれていますよ。
自分の好きな色にぬってオリジナルに仕上げることが出来ます。
単品のおせち料理のイラスト
数の子のイラスト
おせちの数の子のイラストです。
添え物の緑の葉にカズノコの綺麗な黄色が良く映えています。
ニシンの魚卵である数の子がおせちに入っている理由は、卵の数が多いことから子孫繁栄を願った縁起の良い食材だからだそうですよ。
エビのイラスト
おせちの海老のイラストです。
エビが御節料理に使われるのは、「長いひげを生やし腰が曲がるまで長生き出来ますように」という長寿祈願の意味があるそうです。
また、エビは脱皮を繰り返し成長することから出世運アップの縁起物でもありますよ。
さらには色の鮮やかさから魔除けの意味もあると言われています。
黒豆のイラスト
おせちの黒豆のイラストです。
ツヤツヤでふっくらとした黒豆の上に金箔がのっていて豪華ですね。
黒豆がおせちに使われるのは「健康祈願・長寿祈願・厄除け」という理由があると言われています。
黒くなるまで丈夫でマメに働けるようにという「健康祈願」、ふっくらとシワがなくハリのある豆に煮上がることから「長寿祈願」、黒は邪気を払う色であることから「厄除け」の意味があるそうですよ。
栗きんとんのイラスト
おせちの栗きんとんのイラストです。
おせちランキングの中でも大人気の素材ですね。
栗きんとんがおせちに使われる意味は2つあって、ひとつは「金運・商売繁盛」、もうひとつは「勝負運」だそうですよ。
栗きんとんは漢字で「栗金団」と表記され、黄金色の財宝にたとえられることから「金運・商売繁盛」をもたらす縁起物だと言われています。
また、山の幸である栗は「勝ち栗」と呼ばれ、古来より縁起が良いとされてきたことから「勝負運」を願っておせちのメニューとして親しまれるようになったようです。
くわいのイラスト
おせちのくわいのイラストです。
くわいとは、オモダカ科の水生多年草で見た目は里芋に似ています。
おせち料理にくわいが使われるようになった理由は、上に向かって芽が勢いよく出ることから「出世運」を連想させる縁起物であるということと、「めでたい(芽出たい)」という言葉にかけているからだそうですよ。
昆布巻きのイラスト
おせちの昆布巻きのイラストです。
昆布は「よろこぶ(喜ぶ)」の語呂合わせで、縁起の良いものとされ昔から広くお祝いごとに親しまれてきた食材だそうですよ。
また、「よここぶ(養老昆布)」とも書けることから不老長寿、「こぶ(子生)」と書けることから子孫繁栄の意味もあると言われています。
紅白かまぼこのイラスト
おせちのかまぼこのイラストです。
ピンクと白のかまぼこが綺麗ですね。
かまぼこが御節料理に使われる理由は、半月状の形が日の出を連想させることから「新しい門出」として縁起が良いとされているからだそうですよ。
また、紅白の2種類なのは、「紅でよろこびやめでたさ」「白で神聖と清浄」とあらわしているとのことです。
一年のはじまりとしての門出を祝うのにピッタリの食材ですね。
田作り(ごまめ)のイラスト
おせちの田作り(別名:ごまめ)のイラストです。
田作りは、素干しした片口鰯を甘辛く煮詰めたものでお正月の祝い肴として親しまれています。
おせちに使われるようになったのは、乾燥イワシが田植えの肥料をして使われていたことに由来するそうです。
田植え肴として食べることで、五穀豊穣を祈願する意味があると言われていますよ。
ごぼうのイラスト
おせちのごぼうのイラストです。
牛蒡(ごぼう)は、大地に根を張って力強く成長することか家や家業の繁栄を祈願する食材として使われています。
また、薬効にとても優れているので健康祈願・延命長寿の意味もありますよ。
おせち料理のたたきごぼうには、上記の意味の他に「開運」の意味があると言われています。
たたきごぼうは、「ごぼうを柔らかく煮てからたたいて身を開く」ので「開き牛蒡」とも言われ、新年の運を開く縁起物となるようです。
関西地方では、たたき牛蒡がお正月の祝い肴として必須の食材だそうですよ。
伊達巻のイラスト
おせちの伊達巻のイラストです。
伊達巻の名前の由来は「伊達政宗が魚のすり身に卵を混ぜて焼いたものを好んで食べていた」という説と、「華やかさを表す伊達(だて)という言葉から、華やかでおしゃれな卵焼きを指す」という説があるそうです。
お正月に伊達巻が使われる理由としては、「切る前の伊達巻が巻物の文書と形がにていることから知識の向上を祈願する」という意味と、「原料の卵が子宝をあらわすことから子孫繁栄を祈願する」という意味があるといわれています。
いずれにせよ、大変な縁起物なのでお正月のお祝いに食べるものとしてピッタリですね。
まとめ・補足・雑感
お節料理のイラストの無料素材をいくつか紹介してみました。
無料の白黒イラストなら【シルエットAC】の検索ボックスで「おせち 三段重 豪華」「お節料理 黒豆」「おせち エビ 頭なし」どのように、細かくキーワードを指定すると探しやすいですよ。
あなたの好みにしっくりとくるような素材がたくさん見つかると良いですね♪
(関連記事:2019いのしし年賀状のイラスト【無料】)
(関連記事:お正月アイテムの白黒イラスト【無料】)
(関連記事:お正月の女の子の可愛いイラスト【無料】)
(関連記事:干支・動物のダルマのイラスト【無料】)
<スポンサーリンク>