
「母の日のプレゼントって何がいいかなぁ?」
sakuraです。2017年の母の日は5月14日ですね。毎年、母の日のプレゼントは一月前くらいから色々と考えてしまいます。そして、考え過ぎて結局なかなか決められないということも……。他の人が母の日にどんなものを選んでいるのかを参考にしつつ、今年のギフトの候補を絞りこもうと思って、色々と調べてみましたよ。「母の日ギフトの人気・定番商品」、「お母さんがもらって嬉しかったもの」、「おすすめのギフトのジャンル」は以下からチェックできます。
<スポンサーリンク>
***もくじ***
母の日ギフトの人気・定番商品は?
一般的に、皆、どんなものを選んでいるのかを調べてみましたよ。「母の日に贈ったことのあるもの」は以下のようなものでした。
・花束・鉢植え(カーネーション等/カーネーション以外)
・ケーキ・スイーツ
・衣類(シャツ・パジャマ)
・食事(外食)
・バッグ・財布
・コスメ・香水
予算はだいたい3000円~5000円位の価格帯のものがよく選ばれているようですよ。
(参考元:@ニフティニュース/何でも調査団)
お母さんが母の日に貰って嬉しいプレゼントって何?
やはり、プレゼントとして渡すからに本当に喜んでもらえるものをお贈りたいですよね。実際に、貰う側の立場になるお母さんがが「貰って嬉しいもの」を知っておくのも、ギフト選びの参考になります。
・花
・食事(食事券を含む)
・洋服
・スイーツ
・服飾雑貨
・旅行
(参照元:ギフトコンシェルジュ)
上記のデータは、カタログギフトのRING BELL(リンベル)さんが運営している「ギフトコンシェルジュ」というサイトのアンケート結果です。非常にリアルだし参考になりますよね。
アンケート対象は40~70代のお母さんですが、どの年代でも1位がフラワーギフトで、2位が食事です。
60~70代の場合だと食事と同列で、旅行が2位だそうですよ。この年代だと、送る側の子供の方もそれなりの年齢で、経済力があるので、旅行がプレゼントされやすいというのもあるのでしょう。しかも、子供と一緒の旅行だったりすると、感激もひとしおで思い出にも残りやすいですよね。
<スポンサーリンク>
おすすめのプレゼントランキング
母の日の「定番商品・人気商品・貰って嬉しい商品」を総合的に見て、私がおすすめしたいプレゼントランキングを作ってみました。
10位
【美容家電】
やはりお母さんにはいつまでも若々しく、綺麗でいてもらいものです。最近はアンチエイジング対策として、美容家電で便利なものがたくさんありますね。リーズナブルな価格で効果が優れているものが人気のようですよ。
(関連記事⇒母の日ギフト・人気の美容家電10選)
9位
【バッグ】
長く使ってもらいたいのであれば、高級ブランドのものがイイですよね。でも、普段、気兼ねなく使い倒すのであれば、リーズナブルな価格帯のもので、かつ、丈夫でオシャレなものがオススメです。
(関連記事⇒母の日ギフト・バッグのブランド10選)
8位
【スイーツ・お菓子】
やはり、女性は年齢を問わずスイーツには目がないですよね。普段は自分では買わないようなゴージャスな高級スイーツや、話題になっているスイーツの他、お母さんの好きなお菓子など、選択肢がたくさんあるので選びやすくて便利です。
(関連記事⇒母の日ギフト・お菓子&スイーツ10選)
7位
【アイスクリーム】
アイスクリームもスイーツに含まれるとは思いますが、一応分けてみました。やはり、高級アイスクリームが人気のようですよ。海外の有名ブランドのものも美味しいですが、最近だと、国内の高級ホテルのアイスクリームも人気なのだとか。
(関連記事⇒母の日ギフト・高級&人気アイスクリーム10選)
6位
【香水】
香水は有名ブランドでも割とリーズナブルな価格で手に入るので、学生さんでもお母さんにプレゼントしやすいですよね。事前に好みの香りをリサーチしておくと選びやすくなります。
(関連記事⇒母の日ギフト・人気の香水10選)
5位
【コスメ(口紅等)】
リップスティックをはじめとする、コスメ全般は、娘さんの立場だと選びやすくていいですよね。じっくり選ぶ時間がない時には、自分が愛用しているブランドの「色違い」にするとあまり迷わずに済むかも。
(関連記事⇒母の日ギフト・人気コスメ10選)
4位
【食べ物(スイーツ以外)】
スイーツもいいけれど、食事のおかずになる食べ物もイイですよね。お中元やお歳暮で頂くような、ちょっと高級なお肉を贈って、みんなで食卓を囲むのも楽しいです。
(関連記事⇒母の日ギフト・人気の食べ物10選)
3位
【美容液・美容クリーム】
ちょっとリッチなブランドのトライアルキットをプレゼントしたことがありますが、意外と喜ばれます。SK-Ⅱ等、ミニサイズのセットだと割とお手頃価格で買いやすいですよね。
(関連記事⇒母の日ギフト・人気の美容液8選)
2位
【健康食品】
お母さんには、いつまでも元気で健康でいて欲しいですよね。やはり、ある程度の年齢の場合には、青汁の人気が高いようです。もちろん、その他にも数多くの健康食品があるので選択肢が豊富でなかなかイイですね。定番商品から最近話題の商品まで、自分用にも欲しくなるものがたくさんあります。
(関連記事⇒母の日ギフト・人気の健康食品10選)
1位
【花(フワラーギフト)】
生花もイイですけれど、水換えも大変だし、すぐに枯れてしまいます。なので、最近は手入れの要らないブリザードフラワーの人気が高いですね。私も、今年は、インテリア性があっておしゃれなブリザードフラワーにしようと思っています。
(関連記事⇒母の日ギフト・人気のお花10選)
補足・まとめ・雑感
母の日のギフトは、娘の立場だと選びやすいけれど、息子の立場だと結構迷うかもしれませんね。あと、実母か義母かによっても、微妙に気の遣い具合が変わってくるので難しいところです。
ただ、基本的には何を渡しても喜んでもらえるとは思うんですよね。なので、好みを事前にさり気なく聞いた上で、ちょっと素敵な感じがするものを渡せればと持ってます。
やはり、最終的には通販サイトの人気ランキングを参考にすることになるのかも。とりあえず、プレゼントと共に、日頃の感謝の気持ちをきちんと伝えるつもりですよ。
<スポンサーリンク>
