
「母の日に食べ物を贈るならどんなものがいいのかな?」
sakuraです。
母の日にスイーツを贈る人も多いみたいですが、贈られる側からすると、甘いもの以外の食べ物も結構嬉しかったりするみたいですよ。日頃自分では買わないような、ちょっと高級なものや、家族皆で楽しめるようなものが人気のようです。
(関連記事:母の日のプレゼント【人気・定番・おすすめ】)
<スポンサーリンク>
***もくじ***
肉
定番のお祝いギフトといったらやはりお肉!
しゃぶしゃぶセット・すき焼きセット
高級牛肉と言ったら黒毛和牛ですね。松阪牛・神戸牛・米沢牛・前沢牛・近江牛など、ブランド黒毛和牛を使ったセット商品が人気だそうです。母の日のお祝いで、家族が揃って食卓を囲む際にピッタリですね。
馬刺し
馬肉はヘルシーな食材として人気がありますよね。馬は天然牧草を好むから、牛や豚に比べて肉も内臓も綺麗で安全だと言われています。しかも、カロリーは牛肉の1/2・豚肉の3/4で、脂質は、牛肉の1/5・豚肉の1/2だそうですよ。健康に気を使うお母さんへのギフトにいいかもしれません。
チャーシュー
チャーシューも人気があるそうですよ。アレンジ次第で色々な食べ方を楽しめるからイイですよね。加工肉だと、ハムやソーセージもありますが、お中元やお歳暮で貰うことが多そうなので、チャーシューというのもなかなか良い選択かも。そのまま食べても、ラーメンのトッピングにしても、チャーハンに入れても凄く美味しいですものね。
ローストビーフ
1番人気があるのは、サーロイン(背中)のローストビーフだそうですよ。通販で人気なのは、オーストラリア牛のものですが、最近だと、黒毛和牛のローストビーフも売れ筋にランクインしています。
魚
海の幸もイイですよね!
海鮮セット
私も、数年前の母の日に北海道の海鮮グルメセットプレゼントしたことがありますが、とても反応が良かったですよ。イクラやホタテの入ったものが通販でも人気ですね。そのまま食べても美味しいけれど、海鮮丼にしたり、手巻き寿司のネタにしたりして楽しめたようです。
うなぎ
国産うなぎの蒲焼セットが人気だそうです。通販だと、浜松の老舗のうなぎ専門店のものが売れ筋になってますよ。
珍味セット
いわゆるおつまみセットですね。お酒が好きなお母さんならきっと喜んでくれるはず。
<スポンサーリンク>
チケット
食べ物そのものではないけれど、こちらも人気があります。
食事券
ホテル・高級店・有名店等のお食事券をプレゼントしておけば、いつでも都合の良い時に出掛けてもらえるので便利ですよね。
取り寄せ券
カタログから好きな食材や食べ物を取り寄せるタイプのプレゼントもなかなか気が利いていますよね。お母さんが、自分でセレクト出来るので、好きなものを食べてもらえます。
その他
点心セット
横浜中華街のいくつかの有名店が、通販で点心セットを販売しています。肉まん・餃子・シューマイ・チャーシューマン・小籠包・春巻き等、好きなものから選べるタイプが多いですよ。中華料理や飲茶が好きなお母さんにオススメです。
補足・まとめ・雑感
お肉系だと、上記で挙げたものの他にも、ステーキセットやイベリコ豚等のブランド肉も人気があるようです。お義母さんへのギフトに喜ばれそうですね。
母の日に家族が集まる場合には、皆で食卓を囲めるようなセットものを選ぶと、食事を用意する手間がかからずに便利です。
お母さんが遠方に住んでいる場合には、日頃の炊事で少しでも楽が出来るように、お惣菜系で保存のきくものも良いですね。
<スポンサーリンク>
