バレンタインで義理チョコ用に買ったもの【予算別まとめ】

☆記事内に商品プロモーションを含む場合があります

バレンタイン義理チョコ 予算別 おすすめ

「安いけれど豪華に見える義理チョコってどれだろう?」

sakauraです。
バレンタインのイベントが近づいてくると、義理チョコに何を買うか結構迷いますよね。

低予算の場合でも、そこそこ知名度があって、見栄えのするものを選ぶようにすると、喜んで頂けたり反応が良かったりしますよ。

私が今年買った義理チョコをを予算ごとに整理すると、以下のような感じになります。

<スポンサーリンク>

予算300~500円前後

【六花亭】

六花亭 ストロベリーチョコ<ホワイト>

ストロベリーチョコレート(1袋80g)

フリーズドライの苺をチョコレートで包んだ甘酸っぱいチョコレートです。

ホワイトとミルクの2種類があります。

イチゴが好きな人への義理チョコにオススメ。

季節感があってパッケージも可愛いので割とウケは良いですよ。

 

【新宿高野】

フルーツチョコレート (1袋90g)

高野のフルーツチョコは、自分用にもよく購入してます。

高野は高級フルーツで有名なブランドだし、パッケージも可愛らしく色もカラフルなので、同性への友チョコにも使うこともありますよ。

ラッピング用の小袋もついてくるし、容量が多くて見栄えがするのでオススメです。

(関連記事:友チョコ用に購入したもの・3選)

 

予算700~800円前後

【ロイズ】

バトンクッキー(抹茶・黒糖・ココナッツ・ヘーゼルカカオ) (25枚入)

ロイズは自宅用に大量購入するので、そのついでに、義理チョコ用にもいくつか仕入れました。

種類が多いし、クッキーの片面にチョココーティングがしてあって美味しいですよ。

賞味期限が2~3ヵ月と長めで、個包装で枚数も多く、豪華に見えるのでコスパの点からも結構オススメです。

ロイズだと「生チョコレート」が有名だけれど、要冷蔵商品なので、持ち運びに向かないのと、賞味期限が短め(1ヵ月)なんですよね。

なので、私は義理チョコでお渡しする場合には、「ピュアチョコレート」か「バトンクッキー」か「ポテトチップチョコレート」を選ぶことが多いです。

(関連記事:ロイズ通販おすすめサイト・3選)

 

予算1000円前後

【ゴディバ】

ゴールドコレクション (5粒入)

ありきたりですが、無難です(笑)

 

【ロイズ】

バーチョコレート(ナッティバー・抹茶バー・フルーツバー) (12本入)

ロイズのバーチョコレートは味が3種類あるので選びやすくて助かります。

賞味期限も3ヵ月と長めなのもイイですよね。

ちなみに、去年までの反応を見る限り、抹茶バーのウケが1番良かったです。

職場の上司への義理チョコは、毎年ロイズでこの価格帯(1000円前後)のものにしています。

日頃お世話になっている場合だと「2000円位まで出してもいいかな」とは思いますが、「ホワイトデーのお返しが負担にならないような金額にした方が良い」という判断で……。

あとは、上司の好みに合わせてという感じですね。

上司本人はチョコが苦手でも、ご家族(奥様・娘さん)が食べてくれる場合があるので、リサーチ出来ればそこに合わせてるのがベストかも。

それが面倒な場合は、有名どころのチョコを渡しておけば1番無難(笑)

(関連記事:自分用チョコに買ったもの)

 

補足・まとめ

バレンタイン 義理チョコ

リサーチバンクの統計を見ると、男性上司・男性同僚・男性友人等への義理チョコの予算は、4割近くが500円未満、5割前後が1000円未満ということです。

また、本命チョコしか用意しない人が半数近くになっているらしいので、義理チョコの習慣は今後は廃れていくのかもしれませんね。

昔は、「ホワイトデーは3倍返し」という慣例があったらしいですけど、時代に合わないですし、お互いに「面倒・無駄」と思っている人が多そうです。
(参考サイト:リサーチバンク・バレンタインデーに関する調査)

とは言え、堂々と大好きなチョコレートを大人買い出来る貴重な機会なので、私は結構好きだったりします。

もちろん、義理チョコよりも、自分チョコや友チョコの方にかける金額の方が断然多いですよ。

とりあえずは、完全にバレンタインの習慣がなくなるまでは、イベントに乗っかろうと思ってます。

<スポンサーリンク>

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017-2019

関連記事

スポンサーリンク

楽天市場

楽天トラベル

ページ上部へ戻る